ホームプランの個人輸入建材リスト    

  

 *輸入建材セミナーや展示会などで、新技術から生まれた魅了的な建材が色々と紹介されています。

しかしその中には、値段相応の効果もそれほどに無く、海外では一般的でない建材が数多く有ります。

         ・・・日本では、その建材を売りにして住宅を販売する業者が居るのが現状です。

 取引先である海外建築家と十数年のやり取りを重ね、多くの輸入建材の中から絞込みや、興味深い

建材についてはより詳しく調べ、実践的に使える輸入建材だけをピックアップしました。

その全てが既製品であるため値段も安く、デザイン性も良い物です。

                          (日本ではオリジナルに近い建材です。)

  どの建材を取り入れるか?・・・それにより商店建築や最先端なモダン住宅からカントリーハウス・ 

 超高級住宅からローコスト住宅。また、性能・施工技術面からパッシブハウスも十分に可能です。

   また、2X4工法だけでなく在来工法にも使うことが出来ます。

   

 輸入取引先が建築家であるために、「その建材をより詳細に」と言う要望に対しても、

 その全ての事に対応してくれるのが大きな強みです。

             だだし、日本のシックハウス対策の認定許可は、全て取れておりません。

・ 玄関ドア・・・無垢の木製ドア スチールドア ロートアイアン装飾の 

         ドアなどその他。

        設計によるオリジナル木製ドアのデザイン発注も可能です。

                                               

玄関ドアのメーカーは、多数有ります。

(ただし、輸入木製ドアの既製品は、日本の湿度に対応できるか注意が必要に思います)

       

 
     高級木製玄関ドア                   木製玄関ドア                    

    スチールドア          木製無垢の玄関ドア      木製玄関ドア            

                      (我が家の事務所)

    高級玄関ドア(ロートアイアン)       高級玄関ドア(ロートアイアン)          

・ 窓・・・海外では木製サッシの使用は少なく、既に10年以上前よりpvc製サッシに代わっています。

 pvc製サッシ

2重ガラス・断熱遮音性能が高い。ただし、日本の準防火地域では使用不可

    日本のサッシに無い色のカラーサッシを使うことで、面白い住宅が提案できます。

   pvcサッシの特徴】

アルミサッシと比べ熱伝導率が1/1000と性能が良い

・塩害に強い

  pvcサッシ(選択の数々)

・断熱性の違い・・・ 2重ガラスor3重ガラス。また、断熱性ガス注入の有るor無し。

機密性の違い・・・2重ガラスor3重ガラス の違い・止め材のモールの違いや止め方。

ガラスの種類と処理・・・クリアーガラス・プライバシー(型ガラス)。

          紫外線UVカットのコーティング処理。

       ハーフミラー(プライバシー目的に、昼間はミラー状態に成ります)

デザイン性の違い・・・カラーサッシ(外壁側/ミツケ部分)30種類近くの色が有ります。

          ガラスの間に格子の有るor無し。

 また、その格子の材質や色の違い。格子デザイン(格子の入れ方)の違いが有ります。

・コンビネーションサッシ・・使い勝手や大きさの違う窓を自由に選び、

              (横にも縦にも合せ)好きなデザインの窓が出来ます。                                                    

                        (デザイン住宅に有効です。)             

 

*カラーサッシについての提案:海外の伝統色30色ほどの中でも、私は3色に絞り込んで 

  います。

 屋根材・外壁材のその色と材質とカラーサッシの色とで捕食関係などの

 カラーコーディネイトをすれば、金額もそれ程かけずに日本には無い上品な家が出来ます。

                      

                    設計資料有り。(種類・サイズ表)

      

  我が家のコンビネーションサッシ               

    (3つのサッシを1組みにしたケース)     PVC サッシの設計資料一部  

  開き・引き戸にも成るサッシ              「ローイー」ガラス

        (我が家の同じ場所のサッシを撮影)                     

・ 室内ドア・・・無垢のパネルドア(デザイン数種)

     フレンチスタイルのドア(数種)ステンドグラスのドア(数種)  

 木種は数種。規制寸法品となりますが304?〜914?(2インチごとのサイズアップ) 

 まで定額設定です。

 

全て現場着色塗装となります。(白木の状態で現場搬入・サンドペーパーがけ必要)

既製品の室内ドアではあるがデザインも良く値段も安い。(日本では高価な室内ドアとなる)

                                                

                              設計資料有り。

  フレンチドアとパネルドア(カタログ)        同じカタログ(一部)   

 

   パネルドアとステンドグラスドア(我が家)     ステンドグラスドア(現場)

                  

・ ドア取手・・・無垢の真鍮製品 

   (その他、取引先現地で確認。世界中の建築金物の入手可能です。) 

 高級住宅や店舗など、イタリアの金物カタログ雑誌を取引先の建築家より入手して、

 その中からオーダーすることも可能です。

   当社現場仕様の建具金物             自邸のドア取手      

   (シンチュウの無垢)             (シンチュウの無垢)

   イタリアの金物カタログ本            同カタログの一部

・ 床・・・材質から模様柄など様々ありますが、高級で高価な物が多く有ります。

 

   日本で以前よく輸入されていたメーカーのそのグレードの床材は、

                ネジレなど材質が悪いように思います。

       カタログの一部               同カタログの一部              

       同カタログの一部

・ 室内造作材(室内モールディング)

         ・・・主に、巾木 ドア枠 ケーシング 廻り縁など。     

シンプルな形状の物から装飾的な物や大きさが多数有るため、使い方により豪華な室内が安く出来ます。                                                   

                               設計資料有り。 

       設計資料一部                 設計資料一部            

     施工例(カタログの写真)

    

・室内クロス・・・日本に有る有名な代理店が扱う物からその代用品などと  

         色々と豊富に有るようです。

             ウィリアム・モーリス・北欧のクロス・その他

     (アクセントウォールやトイレなどの小さな部屋や居間だけに 

                     貼るような使い方も面白い)

                                          

 階段材

  ・・・段板(ソリ防止のため2〜3枚の@30mmの無垢板を張り合わせ) 

       手摺・親柱・手摺子(コロニアル様式やその他のスタイル)

  材質はオークです。その他に、ハードメイプルの高級品も有ります。

            階段材 カタログ

・ ムク板(外壁・室内用)

 ラップサイディング材の杉赤で柾目が詰まったムク板や室内用の壁板など  

 色々と有ります。

・ 流し台

 無垢材の扉です。日本では、非常に高額な高級品となります。  

        主な材種としては、オークとハードメイプルです。

  仕上げとして、着色の濃さやアンティーク調など非常に種類が多いです。

 高級感のある無垢の扉だけを輸入して、各業者オリジナルの高級流し台を設計して

 お客様に提供すると、安くて良い仕事ができて、お客様の評価が高いと思います!

                                                    

                                設計資料有り。

      流し台 設計資料一部             同 流し台 設計資料一部 

   流し台の扉カタログ1(材質・色・仕上げ)      流し台の扉カタログ2

                          (最上高級なハードメイプル材)

     流し台の扉カタログ3      海外雑誌(最新情報が参考に成ります)

                         雑誌 キッチン&バス   

  雑誌 キッチン&バス 内容           同 内容                

     同 内容      流し台や洗面化の天板:日本でもお馴染みのコーリャン

                ・・・・ 日本の代理店より特殊な色にも対応可能

                   

                   

                                                                                                                    

・ 外壁タイル・・・12?タイル(圧着用) 

   日本に輸入されてないタイルを貼ることで差別化が容易に出来ます。

   また、寒冷地仕様のため高密度な上等品です。

・ 室内タイル・屋外タイル

  土間タイル・台所・浴室・洗面所用のタイルは、世界中のタイルが入手可能です

   (海外取引先のタイルショールームで現物確認すると面白い)

   日本のタイルより種類も多く美しい。

            ・・・上手く使うことで、他社との差別化が容易になります。

      イタリア製の土間タイル        (上部)イタリア製                  

    20センチ角・18センチ角         大理石のタイル(マット仕上げ)          

                     (下部)イタリア製 15センチ角 室内壁用      

                                               

      ガラスタイル  種類も豊富

     10年以上前の日本では無かった

 ロートアイアン・・・イタリア製の本物のロートアイアン

            (イタリアの鍛冶屋が作る装飾鉄製品)です。

  

  洒落た一般住宅にも使えそうな門扉(10万円台中)やフェンスから、公立の西洋建築

     の門扉やフェンスまで品数が豊富なため、どんな建築物でも全てに対応できます。

                    ・・・高級感の有る雰囲気造りに最適です。

                                                      

                                設計資料有り。

   設計資料一部 伝統的デザインの門扉     設計資料 モダン建築に合うデザイン    

  設計資料一部 高級住宅に合うデザイン         カタログの一部

       カタログの一部                カタログの一部

 外壁のモールディング・・・イタリアのパッラーディオ様式に有る

                    外部装飾などが安価に可能です。

パラーディオ様式の知識のある方は、本格的な西洋建築だけでなく日本人好み(シンプル)に取り入れることが出来れば、

センスの良い住宅が簡単に安くお客様に提案できます。  

                         現物サンプル有り。 設計資料有り。 

 現物見本(物差しは、30cmスケール)          設計資料一部                               

            設計資料一部

   

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*水廻り設備器具・・・浴槽 洗面器具 蛇口(バリエーション多数)

例えば、海外雑誌KIITCHENS & BATHSなどにある最新器具の資料をパソコンで取り込み

    メール依頼が可能です!

     KOHLER社 総合カタログ          同 カタログ 内容一部 

      各 蛇口・キッチン

  

      同 カタログ 内容一部         同 カタログ 内容一部

  海外雑誌(最新情報が参考に成ります)           同 内容

     雑誌 『キッチン&バス』

        同 内容                 同 内容

 

      

*インテリア器具・・・クロス カーテン 

         カーテンレール(金属パイプ製) 装飾額縁の鏡〜小物 

        照明器具 蒔ストーブ・・・その他。

  

      テーブルや椅子などの家具類(既製品や特注オーダーも可能)  

     喫茶店やレストランの店舗にも使用可能なアンティーク家具類

                        (現地に行く必要有り)

     照明器具 カタログ本          照明器具 別の資料      

    現代家具(ソファーカタログ)             同       

 

   我が家の輸入カーテンレール        既製品家具や創作家具が豊富 

    ロートアイアン風(形状・色々)           アンティーク家具も豊富